~けんちく中~


2022年
9月
吉日
地鎮祭
現場は愛媛県松前町
いいお天気です

お供え物

鎌炒れのための儀式
えいぃ!えいぃ!

神主さんによる四方の清祓い
これで安心
工事開始

掘削、鉄筋組、型枠、コンクリート打設
レッカーが入らないので人力でコンクリート打設してます。
暑いので大変です。
基礎工事も終わり、次は大工さん。
あと少しで上棟
土台敷しているところです。

11月吉日
棟上げ
快晴
さぁ!建て方!!

柱を立てて
それから

レッカーで梁を組み立て

えぃえぃえぃ と

吹き抜け部分もできてきました!
早いです。

ボルトをしっかりつけて

屋根の形見えてきました。

角からパシャリ

屋根の形も完成

雲筋交い、火打ちもついています。


工事安全を祈願して二礼二拍手一礼。
大工の皆さん一日お疲れさまでした。

アイカジョリパットの下地

吹付中
風が強い

内部は今回は発砲ウレタンフォーム



円弧の部分
綺麗に下地してます。
さすが、大工さん

下地だけでも綺麗

吹き抜け部分
照明の検討
円球作って、持参されました。すごい!


仕上げ作業に高いところも大きい脚立でなんとか届きます。


吹き抜け部分のクロス完成
全体の完成がたのしみ


外構の浮き階段

苦労の後が、、

かんせいにつづく・・・
